クラシック音楽歌手の岡本知高(おかもと ともたか)さん。
コンサートだけでなく、テレビ番組にも出演されていますよね!
そんな美声の持ち主の岡本知高さんの家族はどんな方々なのか気になっている方もいるのではないでしょうか。
両親の職業や、兄弟の職業などについても調査しました。
岡本知高の家族構成!

岡本知高さんの家族構成について紹介していきます。
- 父親
- 母親
- 兄
- 姉
- 本人(岡本知高)
の5人家族です。
家族それぞれどんな方々なのか、調査しました。
実家はどこ?

岡本知高さんの実家は、高知県宿毛市です。

宿毛市は、のどかで港がある街です。
養護学校がある高知市から宿毛に帰る時の道順で、宿毛と高知のほぼ中間地点に柿の木があり、その姿は鮮明に記憶に残っているんだそうですよ!
田舎育ちを後悔した事があると明かしていました。
東京の大学で声楽を学んでいるとき、田舎育ちを嘆いたことがあります。都会に生まれていればもっと小さい頃から様々な芸術に触れ、よい先生にも出会えたのにと。
引用:日本経済新聞
ですが養護学校に通っていた時に、歌で人を感動させられる力を与えてくれたと気づいたんだそうです!
田舎だったとしても、とても素敵なところで育ったのではないでしょうか
岡本知高の父親はどんな人?

岡本知高さんの父親は、ガソリンスタンドに務めていました。
ガソリンスタンドの所長をされていたそうです。
一般人のため、名前や顔写真など明かされていません。
ガソリンスタンドで、父親からリープルを飲ませてくれていたそうです。

リープルとは…
ひまわりおなじみの、超ロングセラー乳酸菌飲料です。高知県おなじみの飲み物でさわやかな飲み口のおいしさです。40年以上の長きにわたって、たくさんの人に人気の商品。
父親から、バードウォッチングを教わった事があると明かしていました。
高知県内で、鳥をあちこちで見られるスポットがあり、望遠鏡で覗かせて貰った事があるようです。
幼少期は病気だったため両親と離れていた

岡本知高さんは、幼少期重い病気になってしまった事があります。
小学1年生の夏休み直前に、ペルテス病という病気にかかってしまったそうです。
小児期の大腿骨頭に発生した血行障害により骨頭の壊死が生じ、股関節に痛みを来す病気
とても怖い病気ですよね。
帰れる日は少なかったそうです。
養護学校は週末だけ親元に帰れるとはいえ、高知県宿毛市にある自宅までは100キロメートル以上離れていました。当時は高速道路もなく、片道3時間かけて父が迎えに来て、母が帰りに送る4年間でした。
引用:日本経済新聞
実家から遠い、高知市の養護学校に行く事になりました。
まだ小さい頃ですし、離れて暮らすのはとてもお互いに辛かったのではないでしょうか。
今は音楽の道に進み、親孝行もできていると思います。
岡本知高の母親はどんな人?

母親は市民合唱団に所属していました。
見た目は、ふくよかな方なんだそうです。
父親との馴れ初めも、この合唱団に所属していた事がきっかけなんだとか!
職業は、農協勤務だったそうですが今も勤務されているかは分かっていません。
母親とのエピソード

母親も音楽が好きで、岡本知高さんを養護学校まで送っている時に一緒に歌っていました。
母親はアルトを歌っており、岡本知高さんはソプラノという歌割りをしていたんだそうです。
それがきっかけで、音楽の道へ進んだと明かされています。
LINEは写真なども簡単に送れるため、ふるさとと自分をつなぐ手段になっています。せっかくいい道具があるのだから、母には私とのコミュニケーションを兼ねてもっともっとふるさとのことを教えてほしいですね
引用:日本経済新聞
2017年時点で、5年前にLINEの仕方を教えて頻繁に連絡を取るようになったそうです。
とても仲のいい親子ですよね!
岡本知高の兄弟はどんな人?

岡本知高さんには、10歳年上の兄と7歳年上の姉がいます。
- 兄:58歳(2025年5月現在)
- 姉:55歳(2025年5月現在)
兄は、ヘヴィメタル好きなんだそうです。
ギターも弾けて京都に住まわれています。
姉は、保育士を目指しながらピアノをよく弾いていました。
姉の影響で「姉のようになりたい」という思いから11歳からピアノを習い始めたそうです。
小学1年生から4年生までの間、治療を受けながら家に戻った時には姉が弾くピアノに合わせて一緒に歌を歌うことが多かったようです。
兄弟同士とても仲が良かったのが伺えますね!
岡本知高のプロフィール

名前 | 岡本知高 |
生年月日 | 1976年12月3日 |
年齢 | 48歳(2025年5月現在) |
身長 | 175cm |
血液型 | AB型 |
出身地 | 高知県 |
岡本知高さんの趣味は、ゲームとムーミングッズ収集なんだそうです。
ムーミンが好きだなんて、可愛らしいですね!
音楽とは、また違った趣味をお持ちでした。
岡本知高の経歴

2003年11月にCDデビューし、テレビCMなどで楽曲が使用されるようになり、ブレークしました。
ソプラニスタである高音と、巨漢のキャラクターも注目を集め『たけしの誰でもピカソ』『うたばん』等のバラエティ番組にも出演となりました。
2021年8月8日「2020年東京オリンピックの閉会式」に於いて、英語でオリンピック賛歌を独唱しています。
最近の活動では、2025年5月9日TOKYO MXに「5時に夢中!」出演されていました。
コンサートやイベントだけでなく、数々の番組にも出演されていて、すごいですよね!
まとめ
いかがでしたか?
岡本知高さんの家族構成について、紹介していきました。
- 岡本知高の家族は、父親・母親・兄・姉・本人の5人家族
- 父親は、ガソリンスタンドの所長をしていた
- 母親がきっかけで音楽を始めた
- 兄は、京都に住んでいる
- 姉がきっかけで、ピアノを習い始めた
などについて、わかりました。
岡本知高さんの家族は、音楽に溢れていましたね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



コメント